我が家の音楽再生環境について | m.$.t.k.のなに読んだ、なに聴いた #3

今回は我が家の音楽再生環境について書いてみます
m.$.t.k. 2021.10.22
読者限定

Bullion、ナベサダと「おそらく今この瞬間に興味が湧いている人はだれもいないであろう事柄」(要するに別に流行ってるものでもなんでもない)について独り言のように語りかけるメルマガが続いてますが、今回も同じノリで我が家の音楽再生環境について書いてみます。

***

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2674文字あります。
  • メインのシステム

すでに登録された方はこちらからログイン

2023年の良かった曲(2) | m.$.t.k.のなに読んだ、なに聴...
読者限定
2023年の良かった曲(1) | m.$.t.k.のなに読んだ、なに聴...
読者限定
2022年の良かった曲(7) | m.$.t.k.のなに読んだ、なに聴...
読者限定
2022年の良かった曲(6) | m.$.t.k.のなに読んだ、なに聴...
読者限定
2022年の良かった曲(5) | m.$.t.k.のなに読んだ、なに聴...
読者限定
2022年の良かった曲(4) | m.$.t.k.のなに読んだ、なに聴いた #25
読者限定
2022年の良かった曲(3) | m.$.t.k.のなに読んだ、なに聴いた #24
読者限定
2022年の良かった曲(2) | m.$.t.k.のなに読んだ、なに聴いた #23
読者限定